土鈴作りに挑戦!

bs20

2012年02月09日 22:48

カブ隊は、隊集会にて土鈴(どれい)作りに挑戦しました。
焼く前に粘土を乾燥させる必要があるため、
事前の組集会にて整形までは完了した状態にしています。

えっ?
土鈴(どれい)って何?

実は私も知りませんでした。書いて字の如く土の鈴です。
新聞紙などを芯にして、小石などを入れた状態で鈴の形を作ります。
切り込みを入れておき、焼くときに中の新聞紙が焼けてしまいます。
中空の状態になると完成です。



折角火を起こしたので、焼き芋です。


焼き芋に夢中で、おかわり希望者殺到です。
土鈴のこと忘れてないかい?


なかなか時間がかかります。


Mission Complete!


これさえあれば、いろんなことに・・・・ん?
いろんなことに・・・・役に立つことでしょうw

活動場所:社家郷山キャンプ場
活動日:2012年2月5日
夏休みの工作に提出しよう!というママさんがいらっしゃいました。
ちょっと気が早すぎる気がしますね
関連記事